年報
第20集『縮小社会と地域社会の現在〜地域社会学が何を、どう問うのか〜』(2008.5)
特集:縮小社会と地域社会の現在〜地域社会学が何を、どう問うのか〜
解題:「縮小社会」と地域社会の現在 清水 亮
縮小社会における地域福祉と地域社会 武川 正吾
「過剰人口」から「縮小社会」へ――戦後開発における〈スケールの語り〉の動員力―― 町村 敬志
縮小社会における地方の反乱――ポスト55年体制下の地方政治と地域社会,田中康夫知事による長野県政を事例として―― 矢部 拓也
論文 多摩ニュータウン開発の情景――実験都市の迷走とある生活再建者の苦闘―― 林 浩一郎
東京で働く女性移住労働者と親族ネットワーク――フィリピン女性の事例から―― 大津 芳子
自発的地域活動の生起・成長要因と現代的意義――宮崎県都城市「おかげ祭り」を事例に―― 竹元 秀樹
ポスト「平成の大合併」のローカルガバナンスの条件――ローカルデモクラシーの観点から―― 丸山 真央
「平成の大合併」政策下における「自律」の論理と地域社会の再建――長野県喬木村を事例として―― 宮下 聖史
書評セミナー 〈ローカル〉と〈グローバル〉の間――国家/ネオリベラリズムを捉える地域社会学の視座と方法をめぐって―― 仁平 典宏
地域社会学の研究視角の変遷と今日的課題――「規範的なもの」との再統合に向けて―― 齋藤 康則
『地域社会学講座 第2巻』書評――グローバリゼーションのもとでの地域社会学の可能性―― 松宮 朝
書評 中澤秀雄『住民投票運動とローカルレジーム』ハーベスト社 早川 洋行
早川洋行『ドラマとしての住民運動――社会学者がみた栗東産廃処分場問題――』社会評論社 清水 亮
鰺坂学『都市同郷団体の研究』法律文化社 奥井 亜紗子
田中重好『共同性の地域社会学――祭り・雪処理・交通・災害――』ハーベスト社 橋本 和孝
武川正吾『地域福祉の主流化――福祉国家と市民社会III――』法律文化社 中西 典子
二階堂裕子『民族関係と地域福祉の都市社会学』世界思想社 魯 富子
和田清美『大都市東京の社会学――コミュニティから全体構造へ――』有信堂 横田尚俊
活動記録
投稿規定・執筆要領
編集後記
一覧へ戻るページの先頭へ