第17集『<ローカル>の再審』(2005.5) |
|
特集:<ローカル>の再審――国家統治システムの再編と自治・分権 |
|
|
|
解題:国家統治システムの再編と地域社会 |
西山 八重子 |
|
|
ローカル・ガバナンスの構造原理としてのサブシディアリティ――自治・分権のダイナミズムをどうとらえるか――
|
池田 寛二 |
|
|
平成の合併過程に見る地域の「自治」の意味 |
河原 晶子 |
|
|
街づくりとローカル・ガバナンス |
森反 章夫 |
|
|
論文 |
「昭和の大合併」研究の動向と「平成の大合併」研究の課題 |
新藤 慶 |
|
|
「平成の大合併」をめぐる地域社会の意思決定と自治体財政――岩手県大船渡市・三陸町合併を事例に――
|
丸山 真央 |
|
|
開拓混住ベッドタウンにおける「まちづくり」と記憶の可視化――北海道江別市野幌(のっぽろ)における主体形成と社会調査の役割――
|
中澤秀雄・大國充彦 |
|
|
中国地域社会における社区組織とコミュニティ形成――社会保障機能をめぐって:大連と撫順の事例から――
|
鄭 南 |
|
|
地域社会からみた「開発の時代」――ポスヤンドゥの遡及的分析――
|
齊藤 綾美 |
|
|
混住地域の災害――2003年7月九州豪雨災害を事例に――
|
室井 研二 |
|
|
ビューポイント |
外国人労働をめぐる研究方法 |
大久保 武 |
|
| 秋元律郎氏の遺著『近代日本と社会学』を読む |
中筋 直哉 |
|
| 越智昇の仕事と地域社会学 |
早川 洋行 |
|
|
書評 |
白石克孝,広原盛明,富野暉一郎『現代のまちづくりと地域社会の変革』学芸出版社 |
浦野正樹 |
|
|
デレック・ヒーター著,田中俊郎・関根政美訳『市民権とは何か』岩波書店 |
岩永真治 |
|
|
矢澤澄子, 国広陽子, 天童睦子著『都市環境と子育て』勁草書房 |
速水聖子 |
|
|
長谷川公一『環境運動と新しい公共圏』有斐閣 |
角一典 |
|
|
山口定,佐藤春吉,中島茂樹,小関素明編『新しい公共性』有斐閣 |
渡戸一郎 |
|
|
藤田弘夫『都市と文明の比較社会学』東京大学出版会 |
大澤善信 |
|
|
活動記録 |
|
|
|
投稿規程 |
|
|
|
編集後記 |
|
|
|
|
|
|
|
|